2025-10

日常

【日常】クレカ見直し2025|4枚の使い分けと見直しポイント

マリオットボンヴォイ・リクルートカード・アパステイヤーズカード・三井住友カード ゴールドNLの4枚を運用中。年会費や使い勝手を見直し、マリオットを解約予定に。SBI証券での投信積立など実際の使い分けを紹介します。
日常

【日常】Anker SoundCore Liberty 4 Proを買ってみた|Air Pods Proからの乗り換え

AirPodsが壊れて買い替えを検討中の方へ。Anker Soundcore Liberty 4 Proを実際に使って感じた音質・接続・使いやすさの違いをレビュー。AirPodsとの比較、コスパ重視の選び方も解説します。
社労士試験

【社労士試験】合格証書が届きました!|択一式34点 選択式58点

社労士試験(令和7年度)の合格証が届きました。届く時期や中身、今後の登録手続きの流れを写真付きで紹介しています。合格までの振り返りや今後の目標もまとめました。
日常

【日常】ミラコスタ「オチェーアノ」でのランチ体験記

はじめにこんにちは。今回は、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタにある「オチェーアノ」でランチを楽しんできました。ディズニーのホテルのレストランに行ってみたいけど、「どんな服で行けばいいの?」や、「予約が取れるのか?」など、ぼんやり難しいイ...
社労士試験

【社労士試験】Studyingとアガルートを比較|どんな人におすすめか?

社労士試験の通信講座はStudyingとアガルートどちらが良い?1年目・2年目で使った感想をもとに勉強法や教材の違いを比較しました。
社労士試験

 【社労士試験】令和7年度 合格しました!合格体験記とこれから

令和7年度の社労士試験の合格発表についてまとめました。